小学生向け無料算数アプリ4選|ゲーム感覚で楽しく学べる

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゲーム感覚で楽しく学べる小学生向け無料算数アプリ4選

「子供が算数の学習に興味を持ってくれない…」
「算数が苦手でテストで点数が取れない…」

とお悩みの方に、無料で利用可能、しかも楽しみながら取組める算数アプリを紹介します。

ひとことで算数アプリといっても種類はさまざま。

本記事では目的によって下記のように分類し、それぞれイチオシのアプリを紹介したいと思います。

  1. ドリル型:算数の問題演習を主な目的としたアプリ
  2. 概念理解型:算数の概念を理解し、論理的思考力を養うアプリ
  3. 問題解決型:問題解決の為の思考力を養うためのアプリ

各分類別で本当におすすめできるアプリを厳選しました。


お子さんのどんなところを伸ばしたいか目的をはっきりして活用すれば、大変有効なアプリばかりです。

お子さんが楽しく取組めて、最終的に算数が得意科目になるとよいですね!

パパンダ

お子さんが勉強嫌いでお悩みの方は、下記の記事も参考にしてみてね。

目次

ドリル型おすすめアプリ

文字通り市販のドリルを、そのまアプリにしたタイプです。

算数の問題演習に特化しているので、反復練習で算数の基礎を固めたい方向けです。

ビノバ算数

小学生向けおすすめ算数アプリ:ビノバ算数

ビノバ算数は各学年ごとにアプリが分かれていて、小学校で習う算数の範囲が網羅されています。

ドリルなので、解説部分は最小限です。

取組む際は、まず学校の授業を理解しておく必要があります。

また、図形や複雑な計算問題は自分でノートを準備して取組むのがよいでしょう。

ビノバ算数の基本情報

項目詳細
対応学年小学1年生~6年生 (アプリは学年別)
特徴・学校の復習教材として最適
・学習するとご褒美のモンスターをゲット
・学習の進捗に合わせて単元を選択可能
問題形式4択問題
問題数1年生:550問
2年生:800問
3年生:1,000問
4年生:1,000問
5年生:1,000問
6年生:1,000問
料金無料(追加課金なし)※広告表示あり
対応OSiOS/Android

ビノバ算数の口コミ

良い口コミも悪い口コミも載せておきます。

上記口コミでは「広告も出ない」とありますが、画面下及び問題を解いた後、全画面に広告表示はされます

学校や学習塾で使われる場合は非表示設定が可能なのかもしれません。

口コミにあるように仮に全問正解しても最後にカードを引いてモンスターがゲットできなかった場合、「しっぱい」と表示され、ステージクリアにならないもよう。。

のん

全問正解したのに、これじゃがっかりです。。。


モンスターがゲットできなかったことで、お子さんによってはモチベーションが下がるかも・・・

ハズレでもかえってやる気になるタイプの子ならよいですが、もう少しモンスターはゲットしやすい方が子どももよろこんで取り組むはず。

アプリの出来がよいだけに惜しいところです。

個人的にはゲーム要素はあくまでもオマケ、基本的には市販のドリル同様、反復練習の為の教材として考えれば非常によい教材だと思います。

パパンダ

何よりも完全無料なのがうれしいポイントですね


わざわざ市販のドリルを買わなくても、本アプリで事足りてしまいます。

インストールはこちらから
※学年ごとにアプリのインストールが必要です。

ビノバ 算数-小学1年生-
ビノバ 算数-小学1年生-
開発元:funspire, Inc.
無料
posted withアプリーチ

小学生手書き計算ドリル

小学生向けおすすめ算数アプリ:小学生手書き計算ドリル

文字通り途中計算を直接手書きできるのがウリのアプリ。

各学年の算数の単元がしっかり網羅されているので、ドリル教材として最適です。

ビノバ算数と同様、解説は最小限なので、学校の授業を理解した上で補助教材として利用するのがおすすめです。

スマホでは物理的に手書きスペースが狭いのでタブレットで使うのがよいでしょう。

小学生手書き計算ドリルの基本情報

項目詳細
対応学年小学1年から小学6年まで
主な特徴・学年・分野ごとのメニュー構成
・スモールステップで繰り返し練習

基本が身に付く設計
・途中の計算を指で画面に書ける
・解説付きで途中計算式などが良く分かる
問題形式3択問題
問題数1年生:460問
2年生:883問
3年生:1,065問
4年生:740問
5年生:635問
6年生:430問
利用料金無料(課金なし)
対応OSiOS/Android
※2023年10月現在の情報です。

小学生手書き計算ドリルの口コミ

小学生手書き計算ドリル
小学生手書き計算ドリル
開発元:Gakko Net Inc.
無料
posted withアプリーチ

概念理解型おすすめアプリ

トドさんすう

小学生におすすめの算数アプリ、トドさんすう

「トドさんすう」は、幼稚園から小学3年生までの算数をゲーム感覚で楽しく勉強できるアプリ。

勉強だけとゲームできるアプリではなく、ゲームだけど勉強もできるアプリと言った方が正しいかも。

ユニークなキャラクターと冒険を楽しみながら、数字の数え方や書き方を学べます。

私もやってみましたが、大人がやっても普通に楽しい

ましてや子どもだったらほとんどの子はハマってしまうのではないでしょうか。

2023年10月時点では小3までの範囲までしかありません。

アップデートで対応学年は広がっているようなので、今後小学生の全範囲対応を期待したいところですね。

パパンダ

数々の教育系アプリの中でも、最もイチオシです!

トドさんすうの基本情報

項目詳細
対応学年3歳~小学3年生
特徴・ゲーム感覚で楽しみながら算数の基礎を学べる
・年齢別、学習レベル別でAレベル(幼児)~Hレベル(小3基礎)まであり
・5つの学習モード
(きょうのぼうけん、フリーモード、ミッションモード、AIれんしゅう、チャレンジ)
・世界中で700万件ダウンロード
料金・11,800円/年
・無料版は利用制限あり
(最初の3日間は無制限で利用可)
・自動更新での課金なし
対応OSiOS/Android

トドさんすうの口コミ

https://twitter.com/maru_kansas/status/1714451867013632334
トドさんすう
トドさんすう
開発元:Enuma, Inc.
無料
posted withアプリーチ

問題解決型おすすめアプリ

算数に強くなるには、問題を解決するための思考力を伸ばすことが重要です。

ここでは、計算等の一般的な算数スキルとは違った、思考力を養うためのアプリを紹介します。

シンクシンク (Think!Think!)

小学生向けおすすめ算数アプリ、シンクシンク

我が家でも子どもたちが幼少時代利用してきた知育アプリ。

小学校で習う算数を学習するというよりは、ゲームを楽しみながら算数に必要な思考力を養っていくタイプのアプリです。

あまり学習アプリという感覚もなく、パズルゲームとして大人でも楽しめるアプリですね。

1日10分でも効果があるとされていますが、もっとやりたい!と思わせてくれます。

のん

私も楽しんで毎日やってましたよ!

シンクシンクの基本情報

項目詳細
対応年齢4歳〜10歳
特徴・150ヶ国250万人以上が学ぶ知育アプリ
・図形、パズル、迷路で思考力を育てる教材
・空間認識、平面認識、論理、試行錯誤、数的処理の思考センスが身に付く
・1日10分の利用制限により集中力アップ
問題数120種類、20,000題以上
利用料金・フリーコース:無料(1日1プレイのみ)
・スタンダードコース:月額450円
・プレミアムコース:月額980円
対応OSiOS/Android

シンクシンクの料金コース

シンクシンクには2種類の料金コースがあります。

月額料金無料のフリーコースでも楽しめますが、プレイ回数が1日1回(3分間)と限られているので、無料で試して気に入ったら有料コースに切り替えた方がよいでしょう。

シンクシンクのコース比較(2023年10月現在)

項目スタンダードコースプレミアムコース
月額料金450円980円
プレイ可能な惑星シンクトピア, オリンピコ, バベロンシンクトピア, オリンピコ, バベロン, プレミール, アトラニアス
問題種類100種類以上100種類以上 + 高度な思考力問題
プレイ回数1日3回、もしくは週21回1日3回、もしくは週21回
ユーザー数1〜3ユーザー1〜6ユーザー

スタンダードコースは、基本的な思考力を育てることを目的としており、家族で一緒に取り組むことができます。

一方、プレミアムコースは、より高度な思考力を育てることを目的とし、受験算数にもつながる発展レベルの問題に挑戦することができます。

ただし、残念なのはプレミアムコースでも1日のプレイ回数には制限があるところ。

制限を気にせず利用したい場合は、シンクシンクの運営会社が提供している通信教育、ワンダーボックスの受講がおすすめ

シンクシンクは数理的思考力に特化しているのに対して、ワンダーボックスはさらに幅広い思考力がつきますよ!

楽しく学べる知育教材をお探しの方必見!

ワンダーボックスの教材は楽しく学べるうえ、想像力、思考力もアップ!

将来社会を生き抜くための「頭脳」が養われます。

\ 無料お試しはこちらから/

シンクシンクの口コミ

やはりシンクシンクにハマって、最終的に通信教材のワンダーボックスに行きつく方がいるようです。

ワンダーボックスにシンクシンクの無制限利用が含まれているので、お得感がありますよね。

知育アプリとしてもシンクシンクは本当によく出来てます。

https://twitter.com/jinnojin14/status/1716626115157192840
https://twitter.com/maigoda_yo/status/1678425754705461248
シンクシンク 知育アプリ-子供の思考力・立体図形の教育ゲーム
シンクシンク 知育アプリ-子供の思考力・立体図形の教育ゲーム
開発元:Wonderfy Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ|算数アプリで子供の学習意欲を引き出そう!

算数アプリの活用についてまとめると、次のような感じです。

項目内容
学習効果ゲーム感覚での学習が、子供の学習意欲を高める。
活用方法子供の学年や性別に合わせてアプリを選ぶことが大切。
保護者の役割学習習慣の形成やサポートがの成績向上に繋がる。
中学受験への橋渡し算数アプリでの学習は中学受験への土台作りにも有効。

アプリなので家庭学習のメイン教材にはなりませんが、お子さんのやる気を引き出すツールとして、大変有効です。

また、トドさんすうやシンクシンクのように、幼稚園~小学校低学年の早い時期に思考力を養い、ゆくゆくは中学受験を目指す土台づくりにもなるアプリもあります。

どのようにお子さんを育てていくか幼少時からイメージして、適切な教材を活用すればお子さんの可能性は無限に広がっていきますよ!

今回紹介したアプリを上手に活用して、ぜひ学習の楽しさをお子さんに教えてあげてくださいね。

お子さんの国語力についてお悩みの方はこちらの記事をご覧ください

ゲーム感覚で楽しく学べる小学生向け無料算数アプリ4選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次